ラッキーセブン - 2012.03.12 Mon
ドラマ「ラッキーセブン」おもしろいですね(*^3^*)
っていうのは前にも言ったのですが
その時に作ろうかなと思っていた動画を作っちゃいました。
ところで、ドラマのオープニングって魅了されることがありますよね。
最近新作の映画もやってる「ライアーゲーム」のドラマのオープニングでは赤と黒のソファになおちゃんと秋山さん。
もちろん音楽も素敵で、タイトルの出るところとかもうすべてがかっこよくて好きでした。
「鈴木先生」のオープニングは眼鏡リレーとバケツからカラーボールが出てきて目のアップ。
なんかわからないけど、ドキドキする感じが好きでした。
「11人もいる」ではかわいさと暖かさを感じるオープニングでしたが、何度見てもキュンとしましたw
そして最近好きなのが「ラッキーセブン」のオープニング。
これはまあドラマが好きなので魅了されてるだけかもしれないのですがw
7人が影から出てくるところとか、5人の名前が出てくるところもかっこいいですよね。
まあ入来さんも好きになっちゃったし、せっかくだから7人の名前出してくれれば・・・なんて思いますけどw
てことでですね
そのオープニングに触発されてですね
動画を作ったわけです。
まあ、よかったら見てください↓
ハードル、下げてね。
[広告 ] VPS
見てくださってありがとうございます。
動画自体は割とすぐに出来たのですが、一人一人の絵を描くのに時間がかかりましたw
でも楽しかったです(*^3^*)
ちなみに動画作成の詳細ですが、使ったソフトはCrystelEngineを使いました。
エフェクトはぼかししか使ってません。
ていうかエフェクトのつけ方を今更ですが覚えましたw
エフェクトさえ使えればウィンドウズムービーメーカーよりもぐんと上の動画が作れると思います。
って言ってもまだまだ私は使いこなせてませんけどねw
ということで、「ラッキーセブン」も新田さんが帰ってきそうでまた楽しみですね(*^3^*)
ではでは~。
おまけ

この絵を描いてただけなのに、いつのまにか動画を作っちゃってたのですw


よろしければクリックお願いします♪('3')
ファンが怒っても知らんwでも率直な感想は知りたい☆
っていうのは前にも言ったのですが
その時に作ろうかなと思っていた動画を作っちゃいました。
ところで、ドラマのオープニングって魅了されることがありますよね。
最近新作の映画もやってる「ライアーゲーム」のドラマのオープニングでは赤と黒のソファになおちゃんと秋山さん。
もちろん音楽も素敵で、タイトルの出るところとかもうすべてがかっこよくて好きでした。
「鈴木先生」のオープニングは眼鏡リレーとバケツからカラーボールが出てきて目のアップ。
なんかわからないけど、ドキドキする感じが好きでした。
「11人もいる」ではかわいさと暖かさを感じるオープニングでしたが、何度見てもキュンとしましたw
そして最近好きなのが「ラッキーセブン」のオープニング。
これはまあドラマが好きなので魅了されてるだけかもしれないのですがw
7人が影から出てくるところとか、5人の名前が出てくるところもかっこいいですよね。
まあ入来さんも好きになっちゃったし、せっかくだから7人の名前出してくれれば・・・なんて思いますけどw
てことでですね
そのオープニングに触発されてですね
動画を作ったわけです。
まあ、よかったら見てください↓
ハードル、下げてね。
[広告 ] VPS
見てくださってありがとうございます。
動画自体は割とすぐに出来たのですが、一人一人の絵を描くのに時間がかかりましたw
でも楽しかったです(*^3^*)
ちなみに動画作成の詳細ですが、使ったソフトはCrystelEngineを使いました。
エフェクトはぼかししか使ってません。
ていうかエフェクトのつけ方を今更ですが覚えましたw
エフェクトさえ使えればウィンドウズムービーメーカーよりもぐんと上の動画が作れると思います。
って言ってもまだまだ私は使いこなせてませんけどねw
ということで、「ラッキーセブン」も新田さんが帰ってきそうでまた楽しみですね(*^3^*)
ではでは~。
おまけ

この絵を描いてただけなのに、いつのまにか動画を作っちゃってたのですw


よろしければクリックお願いします♪('3')
ファンが怒っても知らんwでも率直な感想は知りたい☆
ニコラジ絵本動画 - 2011.04.25 Mon
ニコラジ1周年おめでとう!!
・・・
あれからもう3週間もたったわけですよ。
そんな中、昨日ワタクシ動画をうpしました。
ニコラジ1周年記念として絵本動画を作ったのです。
とりあえず見てもらいましょう。
【ニコニコ動画】勝手にニコラジ絵本動画作ってみた
さて
うpしてなんですけど、反省点がいっぱいです。
絵のクオリティ。せっかちなほどの展開の速さ。そしてなによりもこの動画作成のスローペース。w
絵を描くのとか途中の動画作成は割とパパっとできるのですが、最後の仕上げがどうも上手くいかなくて時間かかっちゃった。(*´3`*)ゞ
毎度のことですが「もう動画作りたくない(;Д;)」ってなりましたw
そんなもんだから、もう期待してなくて。
再生数は2桁でコメントは10いけばいいとこだろうと思ってたのですが、
どうも今はもうそれ以上の再生数とコメントを頂いてるようです。ビックリして笑ったw
ニコラジ好きが増えたからかなw
ありがたいです(*^3^*)
それでもって今日ニコレポに「生放送 【世界の新着動画】やってみた で紹介されました。」
って出ててまた笑ったw
生でその放送を見たかったような見たくなかったようなw
そもそもこんな動画を流してよかったのかw
まあ、これをきっかけに「ニコラジってなんやねん?」と検索してニコラジを聞く人が増えるといいなぁ。
こんどはニコラジのプチ動画みたいなのを作ろうかとか思ったりしてる。
前にこのブログでちょこっと出した動画みたいなのをね。
あとは長い動画をもしまた作るとしたら今度は期限間に合うようにしたいな。
コメントまた見させてもらいます!(*^3^*)


よろしければクリックお願いします♪('3')
動画の内容に触れなかったのは触れたくなかったからです(;^3^ )
・・・
あれからもう3週間もたったわけですよ。
そんな中、昨日ワタクシ動画をうpしました。
ニコラジ1周年記念として絵本動画を作ったのです。
とりあえず見てもらいましょう。
【ニコニコ動画】勝手にニコラジ絵本動画作ってみた
さて
うpしてなんですけど、反省点がいっぱいです。
絵のクオリティ。せっかちなほどの展開の速さ。そしてなによりもこの動画作成のスローペース。w
絵を描くのとか途中の動画作成は割とパパっとできるのですが、最後の仕上げがどうも上手くいかなくて時間かかっちゃった。(*´3`*)ゞ
毎度のことですが「もう動画作りたくない(;Д;)」ってなりましたw
そんなもんだから、もう期待してなくて。
再生数は2桁でコメントは10いけばいいとこだろうと思ってたのですが、
どうも今はもうそれ以上の再生数とコメントを頂いてるようです。ビックリして笑ったw
ニコラジ好きが増えたからかなw
ありがたいです(*^3^*)
それでもって今日ニコレポに「生放送 【世界の新着動画】やってみた で紹介されました。」
って出ててまた笑ったw
生でその放送を見たかったような見たくなかったようなw
そもそもこんな動画を流してよかったのかw
まあ、これをきっかけに「ニコラジってなんやねん?」と検索してニコラジを聞く人が増えるといいなぁ。
こんどはニコラジのプチ動画みたいなのを作ろうかとか思ったりしてる。
前にこのブログでちょこっと出した動画みたいなのをね。
あとは長い動画をもしまた作るとしたら今度は期限間に合うようにしたいな。
コメントまた見させてもらいます!(*^3^*)


よろしければクリックお願いします♪('3')
動画の内容に触れなかったのは触れたくなかったからです(;^3^ )
動画再生数ほぼ1000回! - 2011.01.07 Fri

FC2にあげてる動画の再生数が3つともほぼ1000回を超えました!
わーい!ぱちぱちぱちー。


今の再生数は
ナンダカンダが1445回、手をつなごうが1120回、正直者が949回
ということで。(ちなみにインディゴの動画は864回です。)
あげた順番・・・の逆に再生数が多いのは腕をあげたということでいいのかな。^^;
FC2は動画数も少ないだろうし、再生数稼ぎやすいだろうね。
だいたい1年~1年半ぐらいで1000回かな。
ニコニコにあげてるニコラジの動画も1年ぐらいで1000回いくといいな。(*´3`*)
【追記(2011.01.24)】
ちょっとしたことなのでここに追記として書きます。
本日、「正直者」の動画の再生数が1000回を超えました!
ありがとうございます!


よろしければクリックお願いします♪('3')
私の動画を見てくれる人はみんないい人!
ニコニコ動画初投稿! - 2010.12.24 Fri
※長いです注意。

遅くなりましたが、【ニコニコ動画】ニコラジでアニメED風なものを作ってみたと言う動画を
火曜日にうpしました!
ニコニコ動画、初投稿です!
今回の動画は「やまだひさしのニコラジ」というニコ生の番組が好きすぎて作りました。
本当はこの動画、ニコラジ100回記念にと作ったんですけどね。
新しい動画作成ソフトにてこずりにてこずってしまいまして。( ; ´3` )
ニコラジ150回にうp・・・したかったんですが、これも待ち時間というものを知らずに投稿したもので、1日遅れてしまいましたorz
動画を作っているうちに作家の出禁さんが卒業してしまい、新たなる素晴らしい日光の動画が出てきたり・・・。
色々と出し辛かったです。ww
しかし、作ってよかった!うpしてよかった!
なんと昨日、公式のほうで流してもらっちゃいました!!うおぉぉぉん!!。゚(゚´Д`゚)゚。
申し訳ないやら、ありがたいやら。本当に嬉しかったです!
名前入れてない方・・・サーセン。
田所さん、ゴルフさん、サトちゃんはもちろんのこと、歌詞職人や絵師さんもあの時主に名前を知られている人だけ書かせてもらいましたので書けなかった人は申し訳ないです。一応スタッフとリスナーに入ってるってことで・・・。みんな大好きなんだからね!!
公式で流してもらったおかげで、再生数が100を突破!
♪再生数ふ~たけた~ ほんとなんでかな ね なんでかな ねぇ~
にならなくてよかった。
マイリストもたくさん・・・。コメントも頂いちゃって。確認したいけど、これ私が見ても再生数増えちゃうよね?
しかもよくわからないけど、宣伝とやらがされてますよ!?
システムがよくわからないけど、ありがたや~ありがたや~。恐縮です・・・。
みなさんに見ていただいて嬉しいです!
さて、この動画には背景にニコラジにおそらく関係あるであろう言葉と絵が描かれてます。
ちょっとでも楽しんでいただければというのと、自分の絵だけじゃもたないと思ったからつけたのですがw
動画でいちいち確認するのめんどくさいっていう、今このブログを見てる方にはこれどうぞ↓



背景ですね。(クリックで拡大されます)
一度はニコラジ内で言われた、描かれたものです。
実は、私もいまいち分からない言葉がひとつあるのですが・・・。
今更聞けないニコラジ用語・・・。
私が思う分かりにくいだろう言葉or絵は
1枚めの「黒豆茶」。これはでも聞いてれば覚えてると思いますw
2枚めの「テロラジ」の下の絵。これは難易度高いと思います。私もブログに絵を残しておかなければ多分覚えてなかったですww
同じく2枚めの「上海った」の下の絵。これは絵で分かるのか?っていうものですね。言葉では書きたくなかったものですwww
3枚めの「ひらまん」の下の絵。これもブログに絵を残しておいたから描けたものですw
同じく3枚めの「MOOさん」。多分一回しか使われなかったかな?しかしあの言葉を最後にもっていってよかったのかとちょっと後悔してますw
全部で47個!全部分かったらニコラジヘビーリスナーかもw
さてと。
そもそもなぜオープニングではなく、エンディングかといいますと、私の妄想があれだったからです。
まあ、簡単ですしね。
作っていくうちに戦隊ものみたいになっちゃいまして。
最初は好きな服着せて、次なにしようと思ってああなりましたw
昨日も突っ込まれましたが、ニコラジは終わりません!最終回じゃないよ!www
これは言われるだろうと思ってましたw
あと、偽乳さんは相変わらずボンバーマン・・・じゃないんだからね!
3枚目の時に出てくるメッセージはちょっと照れますね。
でもあれは私だけじゃなくて、ニコラジリスナーみなさんの気持ちを書いたって言うことで。ね?
曲が終わった後のアニメーションですが、結構自分でも気に入ってます(*^3^*)
今でこそ、やまちゃんはパソコンを閉じて帰りますが、あの頃は閉じなかったり椅子を蹴飛ばして帰ってたのですw
あれを再現したくてねwwwでそれを本家が再現してくれたと言うwww
さてさて、長々と書きましたけども一番大切なこと!
曲にクイック前田さんの「今夜はやまだ」を使わせて頂きました!
日光も素敵ですが。あのやまちゃんが歌った衝撃は忘れられません。
それに、まったりゆったり感がアニメにあってるかなと思いまして。
今では「今夜はやまだ」を知らない人も増えたでしょうから、私の動画をきっかけに知って好きになってくれれば嬉しいなー。いい歌だよねー。って。
よいしょ。
さてさてさてさて、長々ぐちゃぐちゃ書き込みましたが
ニコラジを知ってる方も知らない方も見てくれると嬉しいです!
そしてニコラジを大好きになってくれると嬉しいです!
動画はこちらからどうぞ↓
ニコラジ大好き!!


よろしければクリックお願いします♪('3')
合言葉は!ら~じあ~ん!(≧▽≦)/

遅くなりましたが、【ニコニコ動画】ニコラジでアニメED風なものを作ってみたと言う動画を
火曜日にうpしました!
ニコニコ動画、初投稿です!
今回の動画は「やまだひさしのニコラジ」というニコ生の番組が好きすぎて作りました。
本当はこの動画、ニコラジ100回記念にと作ったんですけどね。
新しい動画作成ソフトにてこずりにてこずってしまいまして。( ; ´3` )
ニコラジ150回にうp・・・したかったんですが、これも待ち時間というものを知らずに投稿したもので、1日遅れてしまいましたorz
動画を作っているうちに作家の出禁さんが卒業してしまい、新たなる素晴らしい日光の動画が出てきたり・・・。
色々と出し辛かったです。ww
しかし、作ってよかった!うpしてよかった!
なんと昨日、公式のほうで流してもらっちゃいました!!うおぉぉぉん!!。゚(゚´Д`゚)゚。
申し訳ないやら、ありがたいやら。本当に嬉しかったです!
名前入れてない方・・・サーセン。
田所さん、ゴルフさん、サトちゃんはもちろんのこと、歌詞職人や絵師さんもあの時主に名前を知られている人だけ書かせてもらいましたので書けなかった人は申し訳ないです。一応スタッフとリスナーに入ってるってことで・・・。みんな大好きなんだからね!!
公式で流してもらったおかげで、再生数が100を突破!
♪再生数ふ~たけた~ ほんとなんでかな ね なんでかな ねぇ~
にならなくてよかった。
マイリストもたくさん・・・。コメントも頂いちゃって。確認したいけど、これ私が見ても再生数増えちゃうよね?
しかもよくわからないけど、宣伝とやらがされてますよ!?
システムがよくわからないけど、ありがたや~ありがたや~。恐縮です・・・。
みなさんに見ていただいて嬉しいです!
さて、この動画には背景にニコラジにおそらく関係あるであろう言葉と絵が描かれてます。
ちょっとでも楽しんでいただければというのと、自分の絵だけじゃもたないと思ったからつけたのですがw
動画でいちいち確認するのめんどくさいっていう、今このブログを見てる方にはこれどうぞ↓



背景ですね。(クリックで拡大されます)
一度はニコラジ内で言われた、描かれたものです。
実は、私もいまいち分からない言葉がひとつあるのですが・・・。
今更聞けないニコラジ用語・・・。
私が思う分かりにくいだろう言葉or絵は
1枚めの「黒豆茶」。これはでも聞いてれば覚えてると思いますw
2枚めの「テロラジ」の下の絵。これは難易度高いと思います。私もブログに絵を残しておかなければ多分覚えてなかったですww
同じく2枚めの「上海った」の下の絵。これは絵で分かるのか?っていうものですね。言葉では書きたくなかったものですwww
3枚めの「ひらまん」の下の絵。これもブログに絵を残しておいたから描けたものですw
同じく3枚めの「MOOさん」。多分一回しか使われなかったかな?しかしあの言葉を最後にもっていってよかったのかとちょっと後悔してますw
全部で47個!全部分かったらニコラジヘビーリスナーかもw
さてと。
そもそもなぜオープニングではなく、エンディングかといいますと、私の妄想があれだったからです。
まあ、簡単ですしね。
作っていくうちに戦隊ものみたいになっちゃいまして。
最初は好きな服着せて、次なにしようと思ってああなりましたw
昨日も突っ込まれましたが、ニコラジは終わりません!最終回じゃないよ!www
これは言われるだろうと思ってましたw
あと、偽乳さんは相変わらずボンバーマン・・・じゃないんだからね!
3枚目の時に出てくるメッセージはちょっと照れますね。
でもあれは私だけじゃなくて、ニコラジリスナーみなさんの気持ちを書いたって言うことで。ね?
曲が終わった後のアニメーションですが、結構自分でも気に入ってます(*^3^*)
今でこそ、やまちゃんはパソコンを閉じて帰りますが、あの頃は閉じなかったり椅子を蹴飛ばして帰ってたのですw
あれを再現したくてねwwwでそれを本家が再現してくれたと言うwww
さてさて、長々と書きましたけども一番大切なこと!
曲にクイック前田さんの「今夜はやまだ」を使わせて頂きました!
日光も素敵ですが。あのやまちゃんが歌った衝撃は忘れられません。
それに、まったりゆったり感がアニメにあってるかなと思いまして。
今では「今夜はやまだ」を知らない人も増えたでしょうから、私の動画をきっかけに知って好きになってくれれば嬉しいなー。いい歌だよねー。って。
よいしょ。
さてさてさてさて、長々ぐちゃぐちゃ書き込みましたが
ニコラジを知ってる方も知らない方も見てくれると嬉しいです!
そしてニコラジを大好きになってくれると嬉しいです!
動画はこちらからどうぞ↓
ニコラジ大好き!!


よろしければクリックお願いします♪('3')
合言葉は!ら~じあ~ん!(≧▽≦)/
勝手にPV☆第三弾! - 2009.12.20 Sun
またまた作っちゃいました。
PV。
今回は歌を聞いて作りたくなりました。
その歌とは
「ナンダカンダ」っです!
歌と言うか歌手が素敵過ぎて作りたくなったんです。
曲の名前聞いたら誰だか分かりましたよね?
も、もしかして ブッ とか吹きました?
でも素敵なんですもん。
歌手は
藤井隆
なのです。
この曲だけは知ってたけど、他にもいい歌を出してるんですよー。
さて、曲の紹介は終わりにしまして
今回の主人公の紹介です。
今回は主人公を人間にしました。
女の子です。
OLさんです。
二人です。
このふたりです↓

ふ、ふざけた名前だ・・・。
あいかわらず、歌詞にあわせてカクカク動くだけのPVですけど、どうぞ見てください。
そしてよろしければ感想、アドバイスなどあればお聞かせください。
では、どうぞ↓
[高画質で再生]
藤井 隆「ナンダカンダ」 [アフィリエイト]
いかがでしたでしょうか?
前回同様、オフラインで見るものとちょっと違います。やっぱり音と絵のタイミングがおかしい。
でももうこれは直せないのであきらめてます。(;ー3ー)
今回も作っててとても楽しかったです!
特にこの絵は(笑)↓

可愛らしい部屋を描くのが楽しかったです(*^ω^*)
多分ここはカンダさんの家だと思います。ファンシー☆
可愛いのにテーブルの上においてあるビールとおつまみがまたリアリティでしょ?
あと、何気に後ろの写真とか。
我ながら細かく書きすぎたと思います(笑)
とにかく自分が楽しめたのでOK
見てくださった方、ありがとうございました~♪
もし良かったら
第一弾
第二弾
もどうぞ。
ではでは、公開が遅くなりましてすみませんでした。
また次があるかどうかは分かりませんけど、なんかいい曲があったら作るかもしれません。
では~。


よろしければクリックお願いします♪('3')
藤井隆が好きになりました。
PV。
今回は歌を聞いて作りたくなりました。
その歌とは
「ナンダカンダ」っです!
歌と言うか歌手が素敵過ぎて作りたくなったんです。
曲の名前聞いたら誰だか分かりましたよね?
も、もしかして ブッ とか吹きました?
でも素敵なんですもん。
歌手は
藤井隆
なのです。
この曲だけは知ってたけど、他にもいい歌を出してるんですよー。
さて、曲の紹介は終わりにしまして
今回の主人公の紹介です。
今回は主人公を人間にしました。
女の子です。
OLさんです。
二人です。
このふたりです↓

ふ、ふざけた名前だ・・・。
あいかわらず、歌詞にあわせてカクカク動くだけのPVですけど、どうぞ見てください。
そしてよろしければ感想、アドバイスなどあればお聞かせください。
では、どうぞ↓
[高画質で再生]
藤井 隆「ナンダカンダ」 [アフィリエイト]
いかがでしたでしょうか?
前回同様、オフラインで見るものとちょっと違います。やっぱり音と絵のタイミングがおかしい。
でももうこれは直せないのであきらめてます。(;ー3ー)
今回も作っててとても楽しかったです!
特にこの絵は(笑)↓

可愛らしい部屋を描くのが楽しかったです(*^ω^*)
多分ここはカンダさんの家だと思います。ファンシー☆
可愛いのにテーブルの上においてあるビールとおつまみがまたリアリティでしょ?
あと、何気に後ろの写真とか。
我ながら細かく書きすぎたと思います(笑)
とにかく自分が楽しめたのでOK
見てくださった方、ありがとうございました~♪
もし良かったら
第一弾
第二弾
もどうぞ。
ではでは、公開が遅くなりましてすみませんでした。
また次があるかどうかは分かりませんけど、なんかいい曲があったら作るかもしれません。
では~。


よろしければクリックお願いします♪('3')
藤井隆が好きになりました。